VALORANT(ヴァロラント)における、オーメン(OMEN)のアビリティと使い方です。オーメンの能力や動画はもちろん、立ち回りや調整情報も掲載していきます。バロラントのオーメンについて知りたい方は是非ご覧下さい。
オーメンのアビリティ
名前 | 効果 |
シュラウデッドステップ | 指定した位置にテレポート |
パラノイア | 影を飛ばし、当たった相手の視界を曇らす |
ダークカバー | 黒いスモークを任意の位置に飛ばす |
フロムザシャドウ | ミニマップを出し、指定した場所にテレポート |
シュラウデッドステップ
オーメンのシュラウデッドステップは、指定した位置にテレポートする能力です。テレポートできる範囲は短いため、通常では登れない高台に登ったり、スモークの中に忍び込む形で使いましょう。
パラノイア
パラノイアは影を飛ばして当たった相手の視界を曇らす効果です。ラッシュの際にいそうな場所に放ったり、相手に設置された時の取返し時に使いましょう。
ダークカバー
ダークカバーは、黒いスモークを任意の場所に出すアビリティです。ラッシュ時に活用したり、シュラウデッドステップのテレポート位置として使えます。
フロムザシャドウ
フロムザシャドウは、マップの指定した位置に自身をテレポートする強力なアルティメットです。ただし、相手にもテレポートした事がバレる欠点があるため、安易な裏取りはしてはいけません。また、テレポートの最中や後には硬直時間があるので、相手がいない、見ていない位置にすることが重要です。
オーメンの使い方
シュラウデッドステップで強ポジを取る
シュラウデッドステップを使うことで、通常のキャラではいけないポジションにつくことができます。そのため、防衛側でオーメンを使うのであれば、守り方のレパートリーを増やせて強力です。
また、攻撃側の時は、ダークカバーを駆使しして、相手に見られないように強ポジを取るのもテクニックの一つです。
アルティメットで錯乱させる
アルティメット(フロムザシャドウ)は、安易に裏取りをするのではなく、錯乱させるために使うことも考えましょう。アルティメットを使うだけで、相手が見なければいけないポジションが増えるため、忍び込むだけで強力なスキルとして機能します。
関連記事

![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |